
いろんな「ちがい」と共に演劇を創ってみる-その2-
ぽんプラザホールでは『いろんな「ちがい」と共に演劇を創ってみる』をテーマに、いろんな企画を開催しています。 2年目は、視覚障がいと聴覚障がいを取り上げた2つのワークショップを開催します。 北尾は12月7日(土)のダンスワ […]
ぽんプラザホールでは『いろんな「ちがい」と共に演劇を創ってみる』をテーマに、いろんな企画を開催しています。 2年目は、視覚障がいと聴覚障がいを取り上げた2つのワークショップを開催します。 北尾は12月7日(土)のダンスワ […]
新たに生まれる三重の喜劇、それは祭りのような人生の物語 あの熱狂が甦る! さんぴん再び三重に参上! 日程:大発表会 10月6日(日曜日) 15時00分開演(14時30分開場) ※14時15分受付 会場:三重県文化会館 小 […]
2月キビるフェスに参加いたします。 講師: 福原冠(さんぴん、範宙遊泳)、北尾亘(さんぴん、Baobab) 日時: ①2月3日(土)13:00~17:00 ※16:30~発表(見学可) ②2月4日(日)13:00 […]
ハレノワ開館をお祝いして、表町商店街北時計台から岡山芸術創造劇場までを練り歩くダンスパレードを開催! 振付・演出は、全国で活躍するダンサーの北村成美さんと北尾亘さん。 さらに道中では、さまざまなコラボパフォーマンスがある […]
新国立劇場の中高生向け演劇ワークショップ「中高生のためのどっぷり演劇Days2023」が、今年も開催決定! 日本の演劇界の第一線で活躍するスタッフ、クリエーター、俳優による特別講義やワークショップは、毎年好評をいただいて […]
「100人ダンス」は、岡山芸術創造劇場開館に向けたダンスプロジェクトです。 今年度は、みんなでアイデアを出し合いながら、オリジナルのborn dance(=盆ダンス)をつくります。 そして完成したborn danceは2 […]
コンテンポラリーダンスとは何か?それは定義や型のない“懐の深いダンス”だと感じます。 クラシックバレエ、JAZZ、HIPHOP、様々なジャンルを経験して織りなすダンスの新たな可能性。 想像力を膨らませて創造するダンスの世 […]
2019年にスタートし、今年で4回目となる新国立劇場の中高生向けワークショップが今年は大幅リニューアル!演劇経験関係なくどなたでも参加できる「はじめて」コースと、演劇への理解を一層深めたい方向けの「がっつり」コースをご用 […]
次元を自由に遊ぶハイブリッド・ダンス講座! 芸劇danceワークショップ『東京ディグ/ライズ』は、「自分たちの暮らす場所、街や界隈、都市の歴史や物語を掘り起こし(DIG=ディグ)、そこから新しい祭りを建て上げる(RISE […]
北尾亘が昨年に引き続き講師として参加いたします。 2019年にスタートし、今年で3回目となる新国立劇場の中高生向けワークショップ。 2021年は『中高生のためのどっぷり演劇2Days オンライン 2021』として、昨年に […]